SSブログ

お歌のレッスン3 [音楽]

今日はお歌のレッスン日。

前回MDを聞いた後に、ひどく落ち込んだスザンナ。

録音を聴きながら、一音一音丁寧に練習するも、時間切れ~ 納得のゆく練習が積めぬまま、再びレッスンへ~ 

今日はガンバの話から始まっちゃいました。っていうのも、先生趣味でビィオラ・ダ・ガンバをお弾きになるんですねぇ。おたくですねぇww 創作をお願いしていたガンバ職人の方から、トレブル・ガンバ(ヴァイオリンみたいに高い音域のガンバ)が届いたそうでとっても嬉しそう。バス・ガンバも持っているんですよぉ。ほんとおたくだ。ww  チェロやってるから弾けるでしょう?と渡されるも、勝手が違いますよ、そんなに簡単に弾けませんって・・・弓の持ち方からして違うのにぃ・・・  そんなこんなで 始まった歌のレッスン

コシ・ファン・トゥッテの"Una donna aquindici anni" から~この曲、苦手意識があるんです、特に最初の出だし、嫌だなぁ と思っているからそれがもろにでる私。同じ音が続くとき、それは 簡単そうでとても難しい。母音が違えば、同じ位置に響かせるための体の中での動作が必要です。ひとつずつそのことを意識しないと同じところまで届きません。そういうことが自然に出来るようになればよいのでしょうけれどねぇ~ 

ナトゥラーレ(自然に)というのは、聴いている人には自然に歌っているように聞こえること であって、歌っているほうは、頭フル回転、体全部使って、はぁはぁですww 楽に歌っていては、決して ナトゥラーレには聞こえないのです、悲しいことに。もちろん、鼻歌のような楽な歌い方はまた別ですけれど。

低い音の支えは上に、高い音の支えは下に、速い音階だと、一体自分は高い音を歌っているのか、低い音を歌っているのか、混乱してきます(ただ頭が弱いだけ?) それに母音の響きによってまた場所を変えなければなりません。う~~~ん、未熟者ですぅ。

音の響きを集めるのが苦手なスザンナ。集めているつもりが 全然です。終いには両手の一指し指で口の端を広がらぬよう押さえて歌います。「そうそうそう、それそれそれ」、「それ指無しでやってくれないかなぁ、」 と 先生。はぁ・・・

以前、指摘されたことですが、”やってるつもり” はゼロ なんですよね。つもりでも、それが聴いている人に解らなければ ゼロ なんです。やってるつもり じゃなくて、”やってますね”、にこっ と思ってもらえないとね~

今日のレッスンはこの後、フィガロの "Deh, Vieni, non tardar" に移ります。この曲はとても好きな曲ですが、低いA(ソプラノにしては)もでてくるし、、一点Cが何回も出てきます。低い音と高い音を自由に同じ位置で響かせる練習にとても良いのです。

テレサ・ベルガンサ という スペイン?の歌手のコンサートをテレビで見ました。もう、引退したご年配の方ですが、これがとっても音の行き来が自由なのです。当たり前のようで、なかなか出来ないことなんですよねぇ。もちろん、お声はもう若い頃とは違っていると思いますが、勉強になりました♪

煮詰まってきたのでCDでも聴こうかなぁ。

 

 

 


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 6

Cecilia

詳しいレッスン記・・・大変参考にさせていただいています。
音の響きを集めるレッスンだけで何年もかかったように思います。
低い音と高い音を同じ位置で響かせるのもなかなか難しく、最近になってやっとわかってきたように思います。
以前、ある講習会で言われましたが「中声の出てこない曲はない。」!
中声区以下は本当に苦手で(高いのも苦手ですが・・・)、苦痛でしたが、最近は低い声でも響かせることができるようになってきたと思います。
あ~、私も定期的にレッスンに行きたいです!
ベルガンサのリサイタルには昔行きました。
ベルガンサがロジーナの「セビリアの理髪師」(LDなので、今見ることができません。)、カルメン(これもLD)、そしてペルゴレージの「スタバト・マーテル」(フレーニと共演)を持っています。
最近彼女の歌を聴いていなかったので懐かしいです。
力みがなく、楽に歌っていらっしゃいますよね!
by Cecilia (2006-04-06 22:52) 

スザンナ

Ceciliaさま、nice&コメントありがとうございます♪
そうなんですよね~、ベルガンサのお歌は力みがなくて、楽そうなんですよぉ。ほんと ナトゥラーレ です。でも、体の中では エンジン全開、アクセル踏み踏み なんでしようかねぇ、やっぱり。あああ、普通に聴けなくなってしまいそう~~~
by スザンナ (2006-04-07 00:44) 

Cocona

う、、、難しい言葉が
むつかしい、しかし、なんだかレッスンの流れがとてもよくわかります。
ナトゥラーレは聴いている人が自然に、、なんですね。昔少しピアノをしていた頃、自分が自然に感じることだと思ってました。たった今まで。
なるほど
by Cocona (2006-04-07 20:43) 

スザンナ

Coconaさま、こんばんは。
nice&コメント ありがとうございます♪ いえいえ~、難しいことはひとつもしてないんですよぉ。力 を大事なところには入れて、抜くところは抜いて~ 意識をして~ というだけなんですが・・・私にはむずかしくて(泣  ピアノのおけいこ されてたんですね~ 牛若は高音を聴くと 首を傾げるんですよ~ ん~? みたいに。見ていておもしろいです。 Coconaちゃんは音に反応しますか~?
by スザンナ (2006-04-07 23:26) 

ひろりん

こんばんは!初めまして☆
声楽を習い始めてまだ半年ちょっとの者です!
ず~っと歌はやりたかったのですが、なかなか先生を見つけることができなかったり仕事が忙しかったりで…
今は週一くらいのペースで楽しくレッスンしてます♪
今後も参考にさせてくださいっ。
よろしくお願いします(^^)
by ひろりん (2006-04-08 00:01) 

スザンナ

ひろりんさま、おいでいただきありがとうございます♪
お歌仲間が増えて嬉しいです!こちらこそ、よろしくお願いします~
週1ペースはえらいですねぇ、私は、間隔が短くても2週に一度くらいです。先生がお忙しいときに しめしめ と 思う悪い弟子です。ww
by スザンナ (2006-04-08 09:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

わんこばなし旬の味 ふき ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。