SSブログ

音楽日記いろいろ  [音楽]

少しゆとりができました。
今日は3月の音楽関係の日記をまとめて記録します。


3/18日は、レッスンでお世話になっている先生のサロンコンサートでした。

 

               プログラム               
               

春らしい選曲でした。ピアニストとも息がピッタリ♪

お客様に一番受けるのはやはりシューベルトの「魔王」ですね。
でも、演奏はとても難しいんですよね。
語り、子供、お父さん、魔王 と ひとりで4役の歌い分け。
ピアニスト泣かせの曲でもありますね。左手の速い連打。
鍛え抜かれたピアニストでもやはり嫌みたい(^^;)
先生の十八番なので楽しめました♪

 


3/24(土) ティアラこうとうで 西本智実さん指揮 東京シティフィルの定期演奏会を聴きました。

               
             プログラムはこちら 
             

一曲目の『生命連鎖』は初演ではありませんが、作曲家の新実徳英さんが会場にいらしてました。作曲家は自作を演奏されることで「なんぼ」ですものね。
とても喜んでいらっしゃいました。

 西本智実さん

生西本さん、本当に華奢で、美しかったです。
しか~し ひとたび指揮を振り下ろせば、エネルギー炸裂!

『生命連鎖』は、最初から最後まで緊張の連続。
16分間こちらも息を殺して聴いてました。
オケも指揮者も集中力が必要な濃い作品ですね。
このオケは邦人作曲家の作品をよく取り上げるそうで、普段なかなか聴けない作品を生で聴くことができて、ラッキーでした。

『ブルックナーの7番』は西本さんが今回はじめて指揮をするブルックナー作品になるそうです。
1楽章から力が入ってました!
70分のシンフォニーは、振るのも、弾くのも、吹くのも、叩くのも、聴くのも? タイヘン!

事前にCDを購入して予習をしていったものの、ブルックナーを生で聴くのははじめて。
弦の厚みと管の華やかさを堪能しました♪ 名曲ですね。

 『西本智実友の会』  さすがっ!! 

 宝塚の世界ですww

公演が終わって、ホールの外に出たら、たくさんの人が群れていました。
おそらく西本さんの出を待つファンの皆さま。やっぱり宝塚!?

この東京シティフィルに在籍していらっしゃるplatinumさんにお会いして、少しだけお話をさせてもらうこともできました!
『ティアラこうとう』は、半蔵門線の住吉駅から徒歩4,5分。
とても響きのよい、居心地のよいホールでした♪
開演前にはメンバーによるプレコンサートがロビーで行われていましたよ。
お客様と一緒に楽しむ温かい雰囲気もとてもステキでした♡



3/26  お歌のレッスン 

曲:モーツァルトのオペラアリアを数曲とイタリア歌曲集から。

発声:歌い始めの体、声帯の意識。
    各母音の響きの確認。

2時間のレッスン、以前は喉も疲れましたが、ちょっと楽になってきました。
一番キツイのは腹筋や背中ですね。
このあたりを支えたり、絞ったり、忙しいんです。


♪レッスン中の余談♪
世の中にこんなにたくさんのアリアがあるけれども、自分の声に本当に合っているアリアというものは数曲しかない! という話になり・・・

盛り上がっちゃいました! 



4月に入ると、カルテットの練習が入ります。
ボロディンの弦楽四重奏第2番です。
冒頭から チェロかっこいいんですけど、めちゃくちゃ難しい。。。

Dvorák: American Quartet; Tchaikovsky: Quartet No. 1; Borodin: Quartet No. 2

Dvorák: American Quartet; Tchaikovsky: Quartet No. 1; Borodin: Quartet No. 2

  • アーティスト: David Finckel, Alexander Borodin, Antonin Dvorak, Pyotr Il'yich Tchaikovsky, Emerson String Quartet, Lawrence Dutton, Eugene Drucker, Philip Setzer
  • 出版社/メーカー: Deutsche Grammophon
  • 発売日: 1995/10/17
  • メディア: CD




♪弦よもやま話♪
弦のオクターブ上のフラジオを出します。美しい音色をめざします。
触れている左の指を離すと元の弦の音(オクターブ下)に戻りますよね。
そのときに出ている音がその弦の理想的な良い音色なのだそうです。
その音色をフラジオを使わずに!いつも出せるように出来ればよいのだと、最近知りました。
試してみたら、自分の耳では同じに聞こえるんですが(^_^;)
録音するとよくわかりますね。 



**
ちょっと息抜き*** 
お散歩途中のさくら並木
     


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 6

platinum

ご来場ありがとうございました!多くのお客様にご来場いただき、大入袋まで出ました。指揮者は、いろんなレパートリーがあるのですが、ロシア物だけと限定されるのも、可哀想ですよね。そんな意味では、面白い組み合わせだったと思われます。また遊びにいらしてくださいませ。
by platinum (2007-04-04 20:54) 

nyankome

ボロディンの弦楽四重奏曲第2番は、第3楽章が、昔FM-NHKの番組の主題曲として使われていて、大好きだった曲です。頑張って下さいね!
イタリア歌曲は何をお稽古されているのでしょうか。
桜が満開ですね。大阪より少し早いですね。
by nyankome (2007-04-04 23:10) 

ネコタマメイ

こんにちはスザンナさん!
音楽とお花とわんこに囲まれての生活・・・ステキですね。
by ネコタマメイ (2007-04-05 10:32) 

スザンナ

★platinumさん、ありがとうございます♪
東京シティフィルの演奏を、西本さんの指揮を、また機会を見つけてお聴きしたいと思っています♪
大入り袋!!すごいですねっ!


★nyankomeさん、ありがとうございます♪
3楽章がNHKFMの・・・そうですか~知りませんでした。
練習し始めて、曲の難しさや奥深さにため息ついている日々です(-_-;)
イタリア歌曲は2巻の”Intorno all'idol mio”を続けています。


★ネコタマメイさん、ありがとうございます♪
うふふ、お花のきれいな季節になってきましたね。
実は育てるのより草取りの時間の方が長いかもしれません。苦笑
by スザンナ (2007-04-05 21:51) 

Cocona

音楽のお話じっくり読ませていただきました
奥が深いです
platinumさんとお会いになったんですね!
素敵な音楽、ブログの出会いがまたひとつ。読んでいてもうれしかったです
by Cocona (2007-04-07 00:38) 

スザンナ

Coconaさん、ありがとうございます♪
ふっふ~、そうなんですよ!platinumさんと少しお話してきました~
platinumさんを教えていただこうと思って、話しかけた人がご本人で!!
あははは、今は笑っちゃいますが、慌てましたっ 苦笑
by スザンナ (2007-04-07 22:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。