SSブログ

ロイヤルオペラハウス [音楽]

一躍有名になったオペラ プッチーニ作曲の「トゥーランドット」

荒川さんがオリンピックで使用したことで有名になった、 カラフの「誰も寝てはならぬ」をはじめ、美しく切ないリュウのアリア、一度は生で見たいオペラのひとつですよね。 

イギリス滞在中に、一度だけですが コベントガーデンのロイヤルオペラハウス にオペラ鑑賞に行きました。それが 「トゥーランドット」でした。

 *プログラムの中表紙* 

トゥーランドット役はウクライナ出身の方で Anna Shafajinskaia。リュウ役は中国人のLi Ping Zhang。その物語の背景(地域)にも配慮した人選で、さすがロイヤルオペラ~と、思いました。オケはもちろん The Orchestra of the Royal Opera House. 指揮者は Marco Armiliato.

  

 私たちは£25(5,000円くらい)のお手頃席でしたので、サイドのバルコニーでした。上から正面席のあたりをパチリ。

  

 この古めかしいライトの明かり、舞台もぼんやり暗くて、なんかおどろおどろしい感じですね。

 やはり、自分(ソプラノ)では、歌うことが難しい「誰も寝てはならぬ」を、生で聴くことができて感動でした。(サラ・ブライトマンは歌ってますね。)

それと、3人の大臣、ピン・ポン・パン は とっても大切な役なんだな~ と感心。歌って踊って大活躍でした。汗だくで、体力勝負ですね。

私たちが訪れたときには、ロイヤルオペラハウスが改装した後でしたので、ガラス張りの内装、おしゃれなレストラン、吹き抜けのラウンジ、本当に素晴らしかったです。それと、充実したミュージック&バレエのショップ、掘り出し物もあるかも~ 新しい建物に拒否感を持つイギリス人には、賛否両論だったらしいのですが。

物価の高いイギリスでエコライフ(貧乏生活ともいう)だった私たちは、幕間のお飲み物だけ(泣)、それでも雰囲気を満喫できて、満足満足。ロイヤルオペラハウスは、観光客も多いですが、地方のイギリスの人たちにとっても特別なイベント のような印象を持ちました。泊まりがけでロンドンに来て、おしゃれをして、オペラを鑑賞して、レストランで食事を取る。そんな年配のご夫婦が多いように感じました。あくまでも、推測ですww

日本では、なかなかオペラを見に行けません。ほんとにお高いですよね。お手頃席から売り切れになっちゃうし。もっぱらDVDに頼っています。

久しぶりにホムペをのぞいたら、この7月にも トゥーランドット が予定されているみたいです。いつにもまして、日本人観光客が多いかもしれませんね。

  


nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。