SSブログ

愛がいっぱい!? [日々の生活]

少し前、7月の初旬頃の話です。
家の東側のユズリハ(常緑樹)の茂みのあたりから、ピーピーとヒナの鳴き声がしていました。
洗濯ものを干しているときに様子を見ていると、ヒヨドリが巣を作っていたのですね。
うちの周りを縄張りにしているヒヨドリはいるのですが、巣を作ったのは私の知る限り初めてです。

ちょうどその頃、デジカメの調子が悪かったので写真は撮れませんでした。が、ヒナは無事巣立ったようで 一安心♡
つい最近になって、ユズリハを見上げていたら、空の巣を見つけました!新デジカメで


真ん中の部分です。小枝などに白いビニールの袋が混ざっているところ、鳥もリサイクルですね。

毎年、シルバー人材センターに頼んで思い切り剪定をしていただくのですが、今年はゆるゆるの剪定で夏にこんもり茂った状態になり~、それがヒヨドリにとって安全な場所になったと思うと、複雑な気持ち。
来年はどうしよう・・・



話変わって、、、
柴犬つながりのお友達 柴壱さんのところに伺ったら、【脳内メーカー】が話題になっていました。

早速私の本名で試してみたところ

 

 

愛がいっぱいじゃないですか~!笑 
でも、真ん中が 秘 っていうのが 嘘っぽい(^^;) 

 

ついでに、スザンナ という名前を入力すると

おおお~っ♡♡  全愛!
両方とも 愛 ってことで、信じたくなりました 笑

っていうのは、このメーカー名前が usoko ですし・・・^^;
以前に「成分解析」なるものが流行りましたが
あれは、違う意味で笑いました。
だって 私 やましさ80%とか出ていて・・・ ちょっとショックだけど
人間って こんなものよね~ と 妙に納得したりして 笑

興味のある方はどうぞ~
脳内メーカー http://maker.usoko.net/nounai/


追記
 *後で画像をドラッグできることに気がつきました。プププ

しずかと牛若でも遊んでみました。

笑えます。

同居人はほとんどが食で、愛と犬と働がひとつずつでした。
犬が入っていたところがポイントで、本人は納得していたようです。笑 


しばらく音楽記事がなかったので、最近の活動を。

参加している弦楽アンサンブルでは、次のコンサートに向けて練習がはじまりました。
曲はノルウェーの作曲家 グリーグの「ホルベルク組曲」。
今年はグリーグ没後100年の年なのだそうですね。
コンサートでもグリーグの曲を聴く機会が多いのではないでしょうか?

私の持っているCDはこちら↓ (残念ですが試聴できません)

Grieg: Peer Gynt Suites/ Holberg Suite

Grieg: Peer Gynt Suites/ Holberg Suite

  • 作者: Edvard Grieg, Jean Sibelius
  • 出版社/メーカー: Universal Vertrieb
  • メディア: CD

 

9月末にはU市のジュニアオーケストラのお手伝いで、こちらもグリーグの「ペール・ギュント」を演奏します。私の中学時代(何年前かは秘密 笑)には音楽の教科書に観賞曲として載っていたので、馴染みのある曲です。でも演奏は初めて。フルートではじまる「朝の雰囲気」は壮大な北欧の朝の風景を想像させますね。「アニトラの踊り」や終曲「ソルベーグの歌」では踊りや歌が入り、視覚的にも楽しめる曲になっています。テンポの早い曲が多いので、チェロは思っていたより難しいです、ちょっと焦り気味。


 

Edvard Grieg: Peer Gynt

Edvard Grieg: Peer Gynt

  • アーティスト: Edvard Grieg, John McCarthy, Neville Marriner, Academy of St. Martin-in-the-Fields, Lucia Popp
  • 出版社/メーカー: EMI
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD

↑は試聴できます。
朝が7曲目、ルチア・ポップが歌っているソルヴェーグの歌は10曲目です。 

Grieg: Peer Gynt Suites Nos. 1 & 2; Lyric Suite; Sigurd Jorasalfar

Grieg: Peer Gynt Suites Nos. 1 & 2; Lyric Suite; Sigurd Jorasalfar

  • アーティスト: Edvard Grieg, Neeme Järvi, Gosta Ohlin Vocal Ensemble, Marianne Eklof, Anton Seidl, Edvard Grieg, Gothenburg Symphony Orchestra, Barbara Bonney
  • 出版社/メーカー: Deutsche Grammophon
  • 発売日: 1990/03/30
  • メディア: CD

↑も試聴できます。こちらのソルヴェーグはバーバラ・ボニーが歌っています。

『今日のわんこ』


 牛若                     しずか

nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。