SSブログ

オリンパスLS-10/チェロのレッスン [音楽]


久しぶりに音楽記事です。

 

 

2月7日に発売になった リニアPCMレコーダー オリンパスLS-10を購入しました。

基本操作だけの使用ですが、便利ですね。

 

OLYMPUS  リニアPCMレコーダ LS-10

OLYMPUS リニアPCMレコーダ LS-10

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス

 

 

小型で軽く、長時間良い音質で録音できます、なかなか優れものです♪

気になる点は、本体にはトラックを分ける機能がないことです。

連続で録音したものを、曲ごとにわけるためには、一度PCに取り込んでソフトを使って分けることになります。

使っていたMDは分けたいところで、トラックボタンを押せば良かったので そこがちょっと不便です。
LS-10に付いてくる Digion sound5 Express というソフトは いろいろな編集ができるらしいです。(らしい って 笑)
それもいいんですけどね、基本的な操作が簡単にできるバージョンも作ってください!おほほ

 いつか音源をアップできたらいいな♪



  ~♪♪♪~

 

 

**********************

昨日はチェロのレッスンでした。

昨年の11月から、チェロのレッスンを再開しました。

先生はN響のチェリストさん。お忙しい演奏会の合間のレッスンは、月1、2回くらい。

とても穏やかに、たくさんの情報をくださいます。

あちらを気にすれば、こちらを忘れる 情けない状態ですけど。(歌も同じです 大汗)
音楽は一度にどれだけのことに気を配れるか?なのですよね。求む高速回転脳。。

自分の演奏はさておき?すばらしい音色をすぐ隣で聴くことができて本当にありがたいです。
良い音のイメージは大切ですから♪

ウェルナーチェロ教則本(1)

ウェルナーチェロ教則本(1)

  • 作者: 藤沢 俊樹, ウェルナー
  • 出版社/メーカー: ドレミ楽譜出版社
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 楽譜


レッスンの最初にウェルナー教則本を復習しています。チェロを習う人が最初に取り組む教本のひとつだと思うのですが、この一冊を繰り返し練習すれば基本的なことは十分できます、とおっしゃいます。

先生も毎日ウェルナーでチェックをするそうです。  

その昔 難しい教則本で挫折したわたくし、続くかな? ほほほ   

 

って。。。

 

 

 

次の演奏会は ヘンデルの Cocert Grossi になりました。 op6-4 です。
響きの良い音色を目指してがんばりましょう!


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。